兵庫県立加古川医療センター 救命救急センター

【コロナ診療のこれから】
当センターは兵庫県の新型コロナウイルス感染症拠点病院として、重症患者さんを中心とした受入と診療を行ってきました。
皆様の自制や自粛が幸いし、ご存知の通り新規感染者数は全国的に劇的な減少を示しています。強制的なロックダウンなしにこれだけの効果を示し、人口当たりの感染者数や死亡者数を抑え込んでいる国は多くありません。ありがとうございます。
・検査数が少ないから実はもっと感染者は多いはず、とする声もあります。もしそれが正しければ、超過死亡の増多が確認されていないこと、原因不明の肺炎や呼吸不全患者が一定の割合で発生するはずであるのにそれらが確認されていないことなどを併せると、その指摘は当たらないように思います。
・さらには「感染の事実が隠蔽されている」と指摘する方もおられます。怪しいものを検査せずに済ませると、その周辺の濃厚接触者から発症する方が増える≒クラスター形成が生じうるため、医療者もそうそう放ってはおきません。実際に兵庫県ではそういったリスクも含めてPCR検査をお願いして、迅速に対応してもらってきました。
一方で、重症患者さんは新規感染者のようにスムーズには減っていきません。具合の悪い期間がとても長引く方が多く、時にはその中で亡くなっていく方もおられます。中高年の方や既往症のある方が重症化しやすいことも災いして、回復はとてもゆっくりなことが多いです。重症患者さんの診療を行っている医療機関では、市中の感染者が激減しても、一般的な救急患者さんを元通りに受け入れる体制が中々整わない、重症ベッドを必要とするような大規模な手術が中々再開できない、といった問題が残ってしまいます。
それでも何とか、当センターの患者さんも減少しつつあります。
このまま行けば、救命センターの一部で一般の救急患者さんや重症患者さんを受け入れられる日もそう遠くないのではないか…そんな、明るい兆しも見えてきたように思います。
皆様の日常生活には、すでにウイルスなどの感染を避けるポイントがたくさんインプットされているはずです。
緊急事態宣言が解除されても、各個人がちょっと配慮しながら生活することで、新型コロナウイルスだけでなく様々な感染症に強い社会が作られます。
そのような心遣いや考え方が、新型コロナウイルス感染症の第二波、第三波を防いでくれると考えます。
参考:「新しい生活様式」