手話言語の国際デーを祝おう!2025

会派は違えど同僚県議の不祥事でお騒がせしております。
祝日なのに急遽開催された各会派代表者会議に出席した後は、手話言語の国際デーを祝おう!2025に参加。
神戸市役所横の芝生広場で夕方には秋の気配も感じられ気持ちのいい空間で開催されました。
手話は言語との認識を広めるためのイベントで、あまり知られていませんが今日は県内各地の様々な施設で青色にライトアップ。という事で神戸市役所も青色。
因みに宝塚ではぷらざこむ1、フレミラ宝塚、中山寺でブルーにライトアップされたとか(未確認)
11月15日から開催される東京2025デフリンピックの日本代表選手も参加されていて盛り上がりました。