9月29日10時(予定)より一般質問を行います

6問を予定してます。1問目の補助犬については補助犬をどのようにして増やしていくのか聞きます。 最新の数字では県内に盲導犬28頭、介助犬4頭、聴導犬0です。 普通に暮らしていると補助犬に出会う事はほぼ無く、補助犬の存在が知られていないのは大きな課題です。 ところが、今日の夕方たまたま呼ばれた西宮の駅で介助犬に遭遇。県内に4頭しかいないのに信号の向こう側に。信号待ちの間に見失うも無事に見つけ突然で驚かれたでしょうが名刺を渡し増えない理由や補助犬トイレの話やその他お困り事を聞きました。質問に反映してみます。 因みにこの子はトーニング中だったので県内にいる4頭とは別でした。