
起源が不明な変異ウイルス
起源が不明な変異ウイルスが5人の検体から見つかった 国内で変異する可能性もあり実際に変異が確認された? https://t.co/PRuDvmFMIh?amp=1 NHKニュースより
起源が不明な変異ウイルスが5人の検体から見つかった 国内で変異する可能性もあり実際に変異が確認された? https://t.co/PRuDvmFMIh?amp=1 NHKニュースより
自転車で回っていたら県道の拡幅が完成していました。 この道、車一台が通るだけの幅しか無いのに県道とされているのは、道路法が定める都道府県道から逸脱しているのではないかと3年前の予算特別委員会で取り上げ…
同じような所を回るのですが、今日もインターンの学生さんが一緒に回ってくれたので写真あり
好き勝手に喋るだけじゃなく、今日は喋り終わった後にたくさんの方からお話を頂きました。 今日はインターンの学生さんがいたので写真あり
一般質問に登壇しました。持ち時間は45分。一問一答形式で知事や県の幹部職員と議論するのですが、議場で聞いている他会派の議員にも課題を共有して欲しいとの想いも込めます。 今回は5問。県と市の役割分担があ…
本日、知事より追加の議案が提出され清算補正を含めた補正予算案が含まれました。 清算補正が大部分かと思いきやコロナ対策として避難所における段ボールベッド1万3千個分の予算1億1500万も含まれました。 …
本日より3月24日までの36日間になる2月定例会が始まりました。大きな議案は来年度予算案と今年度の補正予算です。来年度予算は予算特別委員会が組織され議論されますが、補正予算は早期の執行が必要な事業も含…
怖ぇー 兵庫県議会では本会議場の各席にヘルメットを用意してますが、こんなん落ちてきたら無理。 【動画】15日午後1時28分ごろ、和歌山県で震度4の揺れを観測する地震がありました。震度4の揺れを観測した…
1週間平均が100名を切るのは11/20以来で79日ぶり。 多くの方々が様々なものを犠牲にし感染予防対策にご協力頂いた結果です。ありがとうございます。 【2/7(日) #新型コロナウイルス 感染症情報…
2期目へ向け、大阪維新の会公認候補として柏原市長選挙へ立候補させていただきました。 柏原を守り抜く強い覚悟をもって選挙戦に挑みます!#柏原市長選挙 #柏原市長選 #柏原市 #柏原市長 #大阪維新の会 …
県教委が公表している処分の基準で「わいせつな言辞」は減給か戒告。このLINEのやりとりが「わいせつな言辞」に該当せず戒告より軽い訓告で処分した理由と、処分まで時間がかかった理由について要確認。 「バレ…
厳しい状況にある方への支援策として、 #総合支援資金 を最大3か月分再貸付を可能とし、二人以上世帯の場合、#緊急小口資金 と合わせて上限を140万円から200万円に引き上げます。また、令和3年度又は4…
限られた財源を有効に使うのは当然だが、所得制限する事で事務量が増え処理する職員の作業量(人件費)も増える。多くの税金を払いながら行政サービスを制限される方々の不満も増える。今回の所得制限で給付対象から…
西播の人口が少ない地域で個人が特定される懸念は理解できるが、宝塚保健所管内(宝塚市、三田市)で市単位の公表をした所で個人が特定されるはずもなく公表方法の見直しは必要。現に芦屋保健所は芦屋市だけの所管で…
兵庫県 #新型コロナ 新型コロナのワクチン対策課13人態勢で発足 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202101/0014030436.shtml
国会中継を見ていたら戸籍法で氏名の読み方は法的根拠が無いとか。 調べると昨秋記事に。出生届のフリガナは法律上の位置づけがあいまいなのが原因。 私で例えれば名前に関し法律上は「門隆志」だけが正解で「かど…
#兵庫県 時短要請の協力金について要件が変更となりました。 従来は遅くとも1月18日からの時短営業が必要でしたが、変更後は協力頂いた日から2月7日までです。 様々な理由で20時以降も営業していたお店も…
新型コロナ感染者の急増を踏まえて、入院医療体制などの拡充や円滑な入退院に向けた病院等への「入口」と「出口」の対策を強化します。 また、増加している入院調整中の方々への適切な対応を推進します。#新型コロ…
#兵庫県議会 では委員会のオンライン開催へ向け、条例改正と開催に関する確認事項の整理中。全会派での協議となり時間が掛かっていますが、実現へ向けて前向きに動いてます。3月までにはまとめたい。 維新が議会…
一般党員募集ページをリニューアルしました。 WEBでの入党申込完結を実現! 日本維新の会の代表選挙では、一般党員の皆様にも1票の選挙権があります。 我が党への入党がまだの方は、ぜひこの機会にご検討くだ…
宝塚市消防本部 1月21日 9:00 · 【子どもの人工呼吸について】 子どもの心停止は窒息や溺水など呼吸障害を原因とすることが多く、人工呼吸の必要性が大人と比べ高くなっています。 人工呼吸のやり…
メモリアルウォークは中止になりましたが、追悼行事は無事に開催されました。 ~ 1.17 ひょうご安全の日宣言からの抜粋 ~ 忘れない 伝える 活かす 備える 阪神・淡路大震災の教訓を 震災の教訓は す…
認定NPO法人 宝塚NPOセンター@takarazukanpo [宝塚シェアカフェ]運営オーナーを募集します。 2021年4月、宝塚市花のみち入口にオープンする「シェアカフェ」場所・設備・什器完備のカ…
新型コロナウイルス感染症に関する無料電話法律相談 【電話番号】078-341-9600 【開設時間】月~金 18:00~20:00 【相談料】無料(通話料は相談者の負担)
#兵庫県 対象地域が変更するなど情報の混乱もありましたが時短要請についてまとめた資料をアップしておきます。
兵庫県が8日に発表した飲食店等への時短要請は神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市の4市のみが対象でしたが、緊急事態宣言が発令されれば県下全域の飲食店等が対象になるよう変更になりました。時短要請した店舗は補償…
#ワイドスクランブル 1月8日時点での兵庫県のPCR陽性率(直近1週間)を21.3%と報道しているが間違い。 1月8日時点での兵庫県のPCR陽性率(直近1週間)は9.98%
成人の日 本日無事に成人の日を迎えられた新成人の皆様おめでとうございます。 成人式を中止や延期する自治体がある中、宝塚市では混雑回避の ため式典を3回に分けサテライト会場も用意する等の工夫を行いました…
宝塚市の成人式 大阪市や神戸市が成人式を延期するという発表を受け宝塚市がどのような対応をするのか気になっていましたが、本日HP上で予定通り開催するとの発表がありました。 ※ライブ配信も行う予定 htt…
兵庫県 緊急事態宣言の要請決定 大阪、京都と連携 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202101/0013992441.shtml
心停止は搬送しない場合も、急患も長時間待機 米ロサンゼルス郡「最悪の状況」に。 https://t.co/WAsq88H62j?amp=1
新年 あけましておめでとうございます 街宣車を1台追加しました。自転車ですけど… 3輪なのでクセが強いです。 思った以上にスピードが出ません。 しばらくはこの自転車で市内を回り辻々で何か喋…
この記事では兵庫県や井戸知事には触れず 質問と回答は1月12日の朝刊に掲載との事なので、そこに載るかも。 https://t.co/4CpcxbhNiB?amp=1
#兵庫県 これまでも特別な対策を実施してきましたが、精神科病院における感染予防対策の徹底が必要との事で、改めて感染管理認定看護師等による感染症対策研修等を実施します。 https://www.kobe…
宝塚の市立中学校が全国大会で最優秀グランプリ賞! おめでとうございます。 https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202012/0013951050.shtml
兵庫県広報戦略課 新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、次のとおり、Go To Eat食事券の利用自粛をお願いします。 【期間】 12月18日(金)~1月11日(月・祝) 【直近1週間の感染者数…
多くの人が既に感染してるのでは?というもっともらしい説もありましたが、抗体を持ってる方はごく少数だそうです。 https://t.co/esNGrPu1ox?amp=1
来年こそは走ろうと思ってたのに残念です。 https://t.co/Cj9CSfTi78?amp=1
#兵庫県 県のHPにはまだ反映されていないと思いますが、本日の知事記者会見で令和2年県政10大ニュースが発表されました。 残念ながら『中国マスク100万枚』や『東京が諸悪の根源』や『センチュリーの良さ…
宝塚ライオンズクラブの献血支援事業 コロナの影響で全ての血液型が不足しています。 今日は夕方4時まで。お時間の調整をいただき是非ともご協力お願いします。
#兵庫県議会 本日、12月議会が閉会。 11日間と短い会期でしたが、感染症対応力の強化や鳥インフルエンザ、貝毒対策等を盛り込んだ補正予算を可決。条例案件では県民緑税の実施期間を5年延長する条例改正や給…
井戸知事退任表明へ 来年、次期知事選に立候補せず 神戸新聞NEXT https://kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/0013930131.shtml… @kobesh…
宝塚市国際観光協会 @Ttourism·12月9日 【宝塚宿泊御礼キャンペーン】のホームページが新しくなりました! お得さは変わらずです! プロモーション用のポスターも全18種類見られますので、ぜひご…
宝塚市の中川市長が退任を表明 来年春の市長選に立候補しない方針 サンテレビニュースhttps://youtu.be/hjbGLpqZO_0
お隣り、川西市長の投稿です。現状を丁寧に書かれていますので是非ご覧ください。 https://www.facebook.com/kenjiro.koshida/posts/37565567644076…
#兵庫県 県立高校2校で12日間と8日間の学校休業 生徒一人の感染確認であれば数日の学級閉鎖で済むが今回は教員も含め数名の感染確認。 授業のリアルタイム配信を実施できる環境は一部整備されてるとの事なの…
相談体制の周知や強化も大切だけど経済苦の方々へ直接的な支援が必要。 兵庫県いのちと心のサポートダイヤル 078-382-3566 https://www.kobe-np.co.jp/news/soug…
NHKのニュースでも同趣旨で報道されました。 中川さんには交代して頂くという前提で来春の市長選を見据えていたので現職が立候補しないとなると新たな動きもありそうです。維新としてどのような態度で臨むか少々…
ここ数年プロ野球はその日の試合の結果を聞く程度だったが、阪神タイガースwomenが発足という事ならば球場へ見に行く事も要検討。 https://t.co/UdpUIlgmsw?amp=1
私53歳から若い人に。 医療崩壊すると冬に多い心筋梗塞患者が受け入れられない懸念と言われてるけど、交通事故の救急も同じ。 心筋梗塞は他人事でも交通事故は年齢に関係なく降りかかる。友達が適切な治療を受け…
兵庫県 コロナ禍に続き淡路島で鳥インフルも発見され大変なのに、貝毒も検出されました。 県内で個人が採取した二枚貝は食べないようにお願いします。 https://web.pref.hyogo.lg.jp…
兵庫県広報戦略課 県内の新型コロナ新規感染者は、1週間平均で1日100人を超える状況が続いており、今ここで、感染拡大を食い止めなければなりません。 皆様や大切な方の生命・健康を守るため、一人ひとりが「…
#兵庫県 本日、12月議会が開会。予算案件12億3800万円、条例案件6件、その他案件9件が提出されました。 12月11日までの短い会期ですが充実した議論にしていきます。
【お知らせ】 平成30年(令和元年)分 政治資金収支報告書の公開について馬場伸幸幹事長からのコメントを発表いたしました。ぜひ、ご一読ください。
宝塚市が県から聞き取った情報を独自で発表していたデータがHPから消えてます。 宝塚市を含む周辺の市は県に対し保健所圏域では無く市単位での感染者情報の公表を求めていました。宝塚市の抵抗むなしく県からの指…
発熱の症状で、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの疑いがある場合の相談・受信の流れです 。
沖縄最後の官選知事である島田叡さんや沖縄県職員を祀る『島守の塔』慰霊祭に出席。兵庫県主催です。戦況悪化のさなか兵庫県出身で大阪府の部長であった島田さんが内務省告示で沖縄県知事に。沖縄県民を守るため身を…
丹波栗や黒豆、山の芋など秋の丹波は魅力的ですが、 11月8日告示11月15日投開票にて丹波市議会議員選挙があります。 維新の会からは現職の小川庄策さんが立候補予定。 丹波市にお知り合いがいましたらよろ…
日本維新の会関西学生部の部長臨時任期満了により、関西学生部選挙が明日、告示されます!これからの学生部が進む道を決める選挙です!
説明不足だ不安だと煽る新聞社も多いけどメディアの責任として会見で説明している事ぐらいは記事にしてほしい 日経新聞さんありがとうございます。 https://t.co/vQ8lD67z6G?amp=1
2021年実施予定 東京都議会議員選挙 候補者公募 東京維新の会は来たる東京都議会議員選挙の候補者を公募しています。 公認・推薦を希望する方は以下のURL内にある公募条件を熟読の上、必要事項を記載して…
オンラインでの国勢調査は今日が締め切りでしたが、20日まで延長になりました。まだの方はお急ぎください。 国勢調査は統計法により回答を拒んだり虚偽の内容を書くと罰せられます。違法行為を推奨するどうしよう…
ボーガン所有に届け出義務付け 全国初、兵庫県で条例成立 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202010/0013757560.shtml
10月4日が投開票の三田市議選が始まりました。 日本維新の会からは ・小山 裕久 ・林 政徳 2名が公認候補! 定数22名の所に34名が立候補で大激戦です。ご支援よろしくお願いします。 ※追記 立候補…
面白い。全然あり。才能溢れる人は是非応募を。 https://sankei.com/west/news/200924/wst2009240044-n1.html
#兵庫県議会 本日より10月22日までの日程で9月議会が始まりました。一般会計ではコロナ対策を中心とした補正予算1864億4400万円、公営企業会計36億2200万円の増額案件や、ボーガンの使用や管理…
『内閣府、新婚生活60万補助へ』という記事。 今どき結婚すれば30万貰える様になってるんだーと思った方、半分正解で半分はずれです。 県内では平成28年から実施している事業で、昨年度は以下の8市町のみ実…
児童と教職員の早期回復を祈念します。 小学校での大規模なクラスタはあまり起こらなかったので、今回感染が広まった原因をきちんと調査し何をしたらダメなのか共有して欲しい。 https://www.kobe…
伊丹市が市の事業として65歳以上のインフルエンザ予防接種費用を無償化。 東京都や大阪府は広域で実施。兵庫県が動かないのはなぜ? この件は23日から始まる9月議会で訴えます。 https://www.k…
高校入学のお祝いにモンブランの万年筆を買えるご家庭はこれでOK。 数万円のタブレットを用意できないご家庭をどうするかを考えて欲しい。その答えは奨学金じゃない。 因みに私ども県議は今年度中にiPadPr…
ウエスティン淡路は兵庫県が保有し実質的に運営してます。毎年赤字です。淡路島にホテルが必要なのは理解しますが、県がいつまでも持つ必要はない。ホテルチェーンかファンドに売るべき。 とはいえいいホテルです。…
一歩前進とはいえ、わいせつ事案で免職となった教職員は二度と学校現場に戻れない仕組みにすべき。 国で無理なら県教委で独自の規約を。 https://t.co/vZdJDUXgj7?amp=1
県立はりま姫路総合医療センター(仮称)の工事現場 2022年上期開院予定 前回来た時は更地でここに建ちますみたいな説明だったのに早いものです。 病床数736床と尼崎総合医療センターとほぼ同規模 県立…
大賛成。子育てに関する役所の仕事は可能な限り基礎的自治体で行って欲しい。県が広域的に児童相談所を運営するのは効率的な運営のためで、一定規模の自治体であれば独自に児童相談所を持つべき。市長や市職員の責任…
大阪か神戸を国際金融都市に #神戸新聞
宝塚にお住まいの方はご存じの方も多い月刊のタウン誌「宝塚てくてく」が今年の4月号にて休刊となり、どうしているものかなと思ってたら『宝塚川ものがたり』という書籍を出版。 本日、出版記念パーティが宝塚ホテ…
高齢者のインフルエンザワクチンの無償化。大阪に続き東京も。市町村が実施している助成に上乗せし無償化するとの事。 #兵庫県 において昨年度の実施状況では6市町が助成無し。市町によって金額も様々な助成にど…
今年の8月は統計開始以来1番の暑さに。
マイナポイントが今日から始まりました。 ・マイナンバーカードを用意 ・スマホ決済でポイント還元 私の場合、マイナンバーカードは既にあるのでスマホアプリで申し込み。事業者を指定する箇所はPayPayに。…
10月1日より #兵庫県 の最低賃金は 900円 です。 兵庫の最低賃金1円引き上げ、時給900円に 20年度 https://t.co/HWs2PhGlMh#最低賃金 #景気 #アルバイト pic.…
10万円の件も含め、コロナ禍においてこのようなニュースを何度か見る機会があったが理由がわからない。誰が筋違えてるのだろう。 https://t.co/sYodmR0hRI?amp=1
ランドセルのセイバン。CMで名前は知ってたけど社名の由来が西播磨の西播なのは議員になってから知りました。 https://t.co/C2h0DlwhnO?amp=1
衆議院の解散総選挙がいつ行われるのか様々な噂も飛んでますが、空席であった兵庫1区(中央区・灘区・東灘区)の支部長が決定しました! 一谷勇一郎さん 介護事業所を経営をしているそうです。 支部長はいざ解散…
#兵庫県議会 議員の期末手当や政務活動費、議会費の削減により確保した約1億円と国からの交付金を活用し県立病院に紫外線UV 照射ロボットを導入。 消毒ロボットとして院内感染に効果があるそうです。
信号機を設置してほしいとの要望を受ける事が多々ある中で、警察庁が定めた『信号機設置の指針』を受け県内で信号機の撤去が検討されています。 宝塚市内では以下3箇所。 宝塚市野上1-7-3 宝塚市南口1-2…
#兵庫県議会 今週は今年度の事業の進捗をすべての担当部局から聞く政務調査会。 補正予算で、県産和牛肉の学校給食提供の支援として12億円を計上した事業は県内すべての市町が実施する事になりました。秋には神…
ひょうごお盆休み警戒宣言を発表。ぜひご覧ください。
同僚県議がコロナに感染し、私も含めた同じ会派の議員4名が濃厚接触者と認定された件、先ほど全員の結果が出揃いました。 全員陰性。県議会内で広がらず安堵です。
【兵庫うつらない・うつさない宣言】 ~一人ひとりの行動で感染拡大を抑えこもう~ [県民の皆様へ] ○感染が再拡大している地域への不要不急の移動の自粛を! 特に酒類の提供を行う飲食店等の利用を控えて! …
同僚議員の感染が確認されました。詳細は夕方に議会事務局長が会見する予定です。記事にある「同僚議員と共に昼食」は私も含まれます。保健所からの連絡はまだありませんが、しばらくは日々の検温を行い誰もいない事…
西宮市と川西市と猪名川町は新生児に5万。宝塚市は妊婦に1万。対象期間に差はあれど川西で双子を生むと10万で宝塚は1万。市町で工夫した独自の施策は大いに歓迎するがこの差は大きい。 https://www…
児童生徒の安全確保が難しいとあるが、受け入れる側にしても兵庫から来られると困るだろう。残念だけど仕方ない。受験も控えこの学年の子は本当に大変。コロナが終息した時にはささやかでいいので特別に予算を付け何…
#宝塚市 妊婦特別支援給付金の案内が市HPにアップされました。申請は8月下旬を予定。少々お待ちください。 特別定額給付金の対象が4月27日までに生まれていた人なので少しでもその差を埋めるためか28日以…
昭和22年5月、新しい地方自治法のもと第1回の兵庫県議会定例会が開催され、73年後の本日、1日だけの臨時会となりますが数えて350回目となる節目の定例会が開催されました。 議案は追加の補正予算。6月補…
#兵庫県議会 では本会議や委員会へのスマホやタブレットの持ち込みは禁止していますが、ペーパーレスを進めるため今年度中にも持ち込み可にします。 https://t.co/nSeISPlSYh?amp=1
特別支援教育は可能な限り普通級と一緒に学ぶ特別支援学級と卒業後の自立を目指す特別支援学校とに分かれるが、一体的に整備された学校が神戸市にできる。成功し全国的に広まってほしい。 https://www.…
#兵庫県議会 明日、7月27日(月)は1日だけの令和2年7月第350回臨時会。 6月補正に続き473億の補正予算を審議します。維新の会議員団に割り振られた本会議での質疑時間は8分。登壇予定は私。時間の…
#兵庫県 感染増加期を迎えてという事で知事から県民へのメッセージを要約 ●ガイドラインを遵守していない飲食店への出入りを自粛 ●多人数での会食は慎重に、大声での会話や回し飲みは避ける ●「ひょうごスタ…
県内感染者数の7日移動平均が20名を超えたので #兵庫県 の基準として『感染増加期』に移行です。 フェーズが1段階上がりました。
神戸新聞 「中が見える」ごみ収集車で環境学習を 新明和工業、宝塚市に寄贈 #神戸新聞 #ごみ収集 https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202007/00135…
主要旅行業者の旅行取扱状況速報 4月->5月 海外旅行 前年同月比 1.7%->1.0% 外国人旅行 前年同月比 0.2%->0.2% 国内旅行 前年同月比 6.4%->3.4…
必要性は多くの人が理解している。障害を持つ方の就労体験を増やし適正に応じた就労環境を増やさなければなりません。農福連携はぜひ進めて頂きたい。 https://www.kobe-np.co.jp/new…
#兵庫県 コロナ患者に直接対応していない医療機関や社会福祉施設(介護・障害・救護)の従事者に5万円の慰労金をお渡しする7月補正が知事から提案されましたが、救急隊員への慰労金が抜けてます。
きょうから申請の受け付けがスタートする「家賃支援給付金」。支援を待ちわびる事業者の期待にこたえるものになるか。わかりやすく解説しています。 https://t.co/SCRIzh14hb?amp=1
医療施設や介護施設の皆様には大変嫌な思いをさせてしまいましたが方針転換します。 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/0013499178.shtm…
委員会でも指摘したが、#兵庫県 が進めるポイントシールやお買物券は印刷や精算に費用や手間がかかるので効率が悪い。 今回、宝塚市が既存事業者と提携してのポイント還元は事業費の多くがポイントに回るので効率…
#兵庫県 6月5日に #井戸知事 が記者会見でこの件を説明し、16日の健康福祉常任委員会での審査を経て17日に補正予算が可決。なのに、本日10日付で自民・民主系・公明の3会派が見直しを求める要望書を提…
我が子も中3。頑張れ受験生! #兵庫県 #高校入試 兵庫県教育委員会は8日、来春の公立高校入試について、推薦入試は5教科で出題範囲を削減する一方、一般入試では今年度末までに学習すべき内容が網羅できると…
武庫川流域での被害が大きくなかった事もあり本日『武庫川の総合的な治水対策シンポジウム』が開催されました。 総合的な治水という事でダムや堤防等のハード面だけでなく様々な角度から学問として体系的に整理され…
今回の被災地域は、人口に占める高齢者の割合も高く、感染の広がりが被災地の住民の命を脅かす事態を生じさせかねません。との事です。 https://t.co/NELm43KvcB?amp=1
【自転車 #6歳児同乗 就学前まで可能!】 県の #道路交通法施行細則 が改正され、6月30日から6歳児でも小学校へ入学するまでは、 #幼児用座席 への同乗が可能となりました。自転車も「くるま」です。…
昨年度、平成31年4月1日から令和2年3月31日まで私個人が受け取った政務活動費は3,475,593円。変換率では28.63%と高くありませんが、政務活動の請求に要した活動費全体は6,058,965円…
東京の感染状況を見るとも躊躇するが、経済も動かしていかなければならず今の段階では必要な施策。幸いにも県内の感染状況は落ち着いている。県内感染者が増えた場合にどの段階で観光キャンペーンを止めるか。対策が…
12月に予定されてた宝塚ハーフマラソンも中止に。 残念ですけど仕方ないのかもしれません。 https://t.co/7sg0qsZLUS?amp=1
21日移転開業した宝塚ホテルで私もメンバーとして末席を汚している宝塚ライオンズクラブの例会が行われました。 クラブの事務局がホテルの中にあるので新しくなったホテルに何度か出入りをしていましたが、やはり…
3月3日の産業労働常任委員会で雇用のアンバランスを訴え知恵を出して欲しいとお願いした結果であるかは不明ですが、一時的に仕事が無くなっている人は登録し利用して欲しい。 兵庫県は新型コロナの影響で一時的に…
市立小中学校、今後の予定が発表されました。 夏休み 8/1~17 冬休み 12/26~1/4 1学期 ~10/2 2学期 10/3~12/31 3学期 1/1~3/31
国の持続化給付金に加え事業者の経営を支援する県市協調の「休業要請事業者経営継続支援金」について数件問い合わせを受けています。 ・郵送したが何の連絡も無い… 担当課に確認した所、書類に不備が…
本日より第349回定例兵庫県議会が始まりました。 会期は6月9日~17日の9日間。 4月補正に続きコロナ関連として1120億6500万円の補正予算案と条例案件6件、専決処分案件2件。会期は短いですが的…
議場にアクリル板を設置。コロナで忘れがちですが地震対策のヘルメットもサンプルが届きました。傍聴席を含めた本会議場内の全席に設置します。
6月の期末手当15%減 政務活動費 7月から翌年3月まで15%減 視察経費等と合わせ約1億円を議会費から捻出しコロナ対策に活用するよう知事に要望します。 政活費、手当削減で1億円捻出 県…
#兵庫県 先日の国の閣議決定を受け、本日令和2年度6月補正予算(案)が発表されました。総額1121億円。 https://t.co/jKPb8hBcMA?amp=1
神戸市内中小企業チャレンジ支援補助金 最大100万円を補助。収入減は問わず来年1月末までの新規事業が対象。 事前審査があり、報告書を提出してからの補助金交付なので、倒れそうな事業者向けでは無いが前を向…
#兵庫県 4/1時点での待機児童数速報値が発表されました。 前年度との比較 西宮市 253→370 …
中核市の規模で実施した事に驚きと敬意を払います。 教育現場のアフターコロナを見据えてBox導入を進めた尼崎市教育委員会 https://t.co/K7wEcwcy9Q?amp=1
#兵庫県 感染症対策を踏まえた避難所運営ガイドラインを策定。 小学校の体育館を指定していた従来の避難所運営とは大きく変わる契機に。 https://t.co/fbLzqAuNlp?amp=1
#宝塚市 郵送での特別定額給付金申請用紙 ゆうちょ銀行の口座番号記入欄を7桁にしてしまった事で多くの問い合わせを頂いているそうです。 8桁の口座番号の場合左7桁で大丈夫。 番号が12345678の場合…
5月29日(金) 宝塚警察の駐車場にて献血。宝塚ライオンズクラブの献血委員長として16時までいます いい天気です。お時間の都合がつく方は是非お越しください。
これ、河川敷の整備もされたので 今年は宝塚駅近くの武庫川でやってみよう。 SUPも再開しています🏄♀️ 1人乗りサップボードで快適に水上さんぽができますよ! 中之島公園の剣先噴水を間近に見ながらの水…
スクール・サポート・スタッフは、大学生を想定し時給1000円。大学生やし1000円ぐらいと思ったのだろうが、東京と神奈川の最低時給は1000円超。
日本小児科医会より乳幼児のマスク利用についての見解が発表されました。 2歳未満の子どもにマスクは不要、むしろ危険! https://www.jpa-web.org/
#5月22日 は #ほじょ犬の日 !2002年5月22日に身体障碍者補助犬法が成立した記念として制定されたんですよ☆ 補助犬とは #盲導犬 #聴導犬 #介助犬 の3種類の犬の総称です。まだまだ認知度が…
公文書管理は廃棄の基準を定めないと事務スペースを圧迫するので適切な運用が必要だけど、電子化を推進をすると消去する作業が手間になる。効果的効率的な行政運営を行うならばインデックスに重点を置いて電子化し保…
#宝塚市 報道先行でしたが、個人事業主を対象に上限10万の家賃補助を含む補正予算を本日の臨時会で可決。申込は5月中旬から。事業の詳細が決まれば改めて。
感染予防とかコロナ関係無く災害時の備品は必要。宝塚市の避難所はペラペラのアルミシートしか用意されて無い。間仕切りの段ボールすらある所ない所混在。難民収容所より過酷な緊急避難所を無くすためこの際備品を揃…
#宝塚市 市のHPではまだ掲載されていませんが、市内の個人事業主を対象に売り上げが2割以上減少であれば店舗の家賃1か月分を上限に10万補助。デリバリーなどの業態変更にも400万まので補助(これは県かな…
県内市町の水道料金減免が順次発表されています。もう少し待って一覧にしようと考えていますが、 #宝塚市 は開始時期も8月検針と遅く、期間も4か月で他市との比較では短い。一度決めた事でも期日の前倒しや期間…
郵便での申請で5月中の給付は県内22市町。伊丹市が速く本日より申請書を発送し8日から給付。#宝塚市 は伊丹市より1か月遅れ。明石市みたいに生活困窮者を優先しそれ以外は後回しという理由なら理解できるが全…
清荒神清澄寺さん、大林寺さん、西光院さんありがとうございます 宝塚市フォトニュース 2020年5月1日 · 5月1日、新型コロナウイルス感染予防のため、清荒神清澄寺、大林寺、西光院から市へマスク1…
#宝塚市 も上下水道の基本料減免を発表。 8月の検針から4カ月間。 因みに、本日付けで県営水道の減免も発表されました。市が水道料金の減免を行う場合、県水の3ヶ月間の料金を上限として免除だそうです。 宝…
4月27日までに生まれたら特別定額給付金の10万円が受け取れるが翌日以降だとゼロ。その隙間を埋める意味とそもそもの妊婦さん支援。高砂市の施策もいい。 #宝塚市 も何か必要です。
県内にはTVカメラを呼んで拍手するだけの市長もいるなか、またまた明石市がコロナ対策を打ち出してきました。
#宝塚市 の小中学校も5月末まで休業延長
#兵庫県 本日の知事記者会見で医療従事者を応援する基金の創設が明らかにされました。 神戸市は独自に「こうべ医療者応援ファンド」で対応です。 どちらでも結構です。 ご厚意に甘える形で恐縮ですがご協力お願…
#兵庫県 知事への要望事項に入れてます。 感染が幅広い世代に広がる中、保護者が感染し入院することになった場合に、ほかに親族等がおらず子どもを養育できなくなるケースが想定されます。そのような場合にも子ど…
#兵庫県議会 昨日の臨時会は密集を避けるため間隔を空け一部議員が長机や傍聴席に座る事に。 また、密閉回避で窓もドアも開けっ放しに。極暖ヒートテック仕様で臨みましたが寒かった。 https://www.…
#兵庫県議会 本日補正予算を議決。 本会議場での質疑や付託されたされた委員会で議論の中心となったのが、特措法に拠らず協力要請した法人に対する休業支援金。 100㎡以下は休業要請していないので支援金は支…
記事中にもあるが実質的な事業規模は293億円。県の支出分は5700万円。議員報酬削減で浮くお金は県の予算規模からすると僅かという人がいるが、5700万と比較すれば充分意味をみいだせる。 https:/…
4月7日の閣議決定を受けて編成作業を進めていた県の補正予算。異例の閣議決定やり直しで心配しましたが無事に補正予算案が編成されました。24日の臨時議会で質疑し委員会審査を経て本会議で議決予定です。 緊急…
#丹波篠山市 緊急事態宣言発出中ですが、明日から丹波篠山市議選が行われます。維新からは2期目をめざす『吉田ともよ』さんが立候補を予定。 定数18人。引退数名。立候補者23名程。丹波篠山市は感染確認者が…
#兵庫県 他の都道府県と違うのは阪神淡路大震災で発行した県債の負担が大きくまだ3000億程残っています。県の職員も3割削減するなど大幅な行革を進めていますが完済までにはあと10年必要です。 7都道府県…
#宝塚市 育成会(学童保育)は4月17日から5月6日まで特別保育へ移行。 特別保育は神戸市と歩調を合わせ、医療従事者や警察、消防、介護等社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方に限定。 …
#兵庫県 知事記者会見 県立学校の休校は4/19までとしていましたが緊急事態宣言の発出を受けて5/6までの休校になりました。但馬地区の第5学区も休校です。
先ほど、緊急事態宣言が発出されました。 外出の自粛が求められますが、以下は自粛要請対象外です。 ・医療機関への通院 ・食料 医薬品 生活必需品の買い出し ・出勤 屋外での運動や散歩など 万願寺の桜は満…
準備をしますでは今まで何をしてきたのか能力を問われる事になりかねないのでスッキリと宣言頂きたい。 区域に兵庫県が入れば県立学校再会もあるまい。 https://t.co/im4mdbRkpU?amp=…
#兵庫県 知事記者会見 生徒個人の判断や保護者の判断で休む場合、まずは学校に相談して欲しいが、 欠席扱いにはしないとの事です。
#兵庫県 春休み中の活動は学区毎に差を付けてきたのに何故か一斉に再開の方針を表明。状況はより悪く危機感が強まってる様に思えます。神戸市の1区や阪神間の2区は大阪府と歩調を合わせた方がいい。
条件がありますが家賃を原則3か月間、最長で9か月間受け取れます。 兵庫県内の町にお住まいの方は県が所管していますが、市にお住まいの方は市役所へ問い合わせてください。 家賃払えない人など支援「住居確保給…
兵庫県 「一人ひとりに合わせた新型コロナ対策をLINEでサポートします」 やってみました。まずは自分の発熱や倦怠感の有無など体調を選択します。私は最近発熱も無いので追加の質問画面が出なかったみたいです…
新型コロナウイルス特例貸付の受付が始まっています。 相談・申込窓口は安倉の宝塚市社会福祉協議会か宝塚市役所。 当初、返済免除とも報道されましたがまだ決定していないみたいです。↓↓↓ 厚労省から発表のあ…
兵庫県の本日の新たな感染者は5人 40代女性が無症状なのに濃厚接触者という事で念のため検査したら陽性で入院とか、20代男性医師が後に陽性確認された患者さんに対応してから10日後に発熱し検査した結果陽性…
兵庫県の本日の感染確認者は2名。 昨日は県の発表があってから尼崎市も発表し1名追加となりました。 相変わらず伊丹の施設から感染者が出ているのだが、30代女性の経過を見ると 3/11 発熱38℃、以降3…
兵庫県、本日の新たな感染確認者は3人。 先日、県が発表してから尼崎が発表し1名追加となった事もありこのまま増えない事を祈ります。 ※県が感染者情報を一元的にとりまとめられてないのは収束してからの案件で…
本日確認された兵庫県の感染者数は6名でした。 帰国者が尼崎と姫路で1人ずつ。他4人はグリーンアルス伊丹関係です。 グリーンアルス伊丹の関連は計41名。 他のクラスターが一旦落ち着いているのでグリーンア…
兵庫県の新型コロナウイルスの感染者数がついに大台の100人になりました。 昨日2名であった感染者数も今日は7人。内5人は伊丹のデイケア利用者です。 3月7日に陽性確認された伊丹のデイケアが2週間経って…
兵庫県の新たな新型コロナウイルス感染者は5名。 4名+1名(死亡後検査で確認) お亡くなりになられた方は70代男性。グリーンアルス伊丹の利用者でした。12日に食欲低下、16日に体調悪化、心肺停止で搬送…
東京都が作ったものを兵庫県でも有志が集まってアップして頂いたみたいです。東京と同じ様にGitHubも。 私も東京都のサイトをフォークし仕組みを理解しようとしたのですが、データ取得の部分とnode.js…
何かと衝撃的なニュース 宝塚第一病院で勤務する医師二人の感染が確認されました。 お亡くなりになられたグリーンアルス伊丹を利用していた方が入院していたという事から院内感染が起きたのかもしれません。 お二…
新型コロナウイルスの感染者数 県内では46名になりました。 この段階になると感染者の速報はあまり意味をなさないと思いますが、本日9名の感染者が確認されています。早期に収束する事を祈ると共に、手洗いうが…
先ほど記者発表された新型コロナウイルスについて兵庫県の対応状況と対応策です。 https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/singatakoronataiou.html?fbc…
学校休業中の子どもたちについて、文科省は公園へ行くのはOKとしています。 === 問2 学校が臨時休業でも、児童生徒が外出したら効果がないのではないか。=== 一般的な説明をした上で、なお書きに以下の…
兵庫県議会 明日、会派を代表して登壇します。 2月定例会は各会派の幹事長が立ちます。 年度の締めと来年度の方向性を知事等に聞くので面白いかも。 サンテレビの中継も入ります。 私は14時から。サブチャン…
3月の党大会は中止です。関係各位、よろしくお願いします。 維新 肺炎感染拡大で党大会中止(NHK WEB NEWS 2020.2.20) 新型コロナウイルスの感染拡大を受け…
兵庫県の新型コロナウィルスに関する相談先です。
新型コロナウィルスについて現状過度に恐れる必要は無いと思いますが、未知なる変化も考えられるので兵庫県として、兵庫県新型コロナウイルス感染症警戒本部を設置しました。 警戒本部よりなんらかの発表があった際…
兵庫県 の総合出先機関である阪神南県民センターと阪神北県民局を統合する方針案が出ました。 ご意見を募集しています。提出は1月17日まで 「阪神南県民センター・阪神北県民局の統合方針(案)…
兵庫県は、中高年のひきこもりの当事者や家族をサポートするため 「ひきこもり総合支援センター」 を県精神保健福祉センター内に開設しました。 HAT神戸です。(神戸市中央区脇浜海岸通1)
宝塚市が就職氷河期世代を対象に正規の事務職員を募集した際に1635人が応募し4名が採用されました。 兵庫県でも就職氷河期世代を後押しするため35歳から45歳を対象とした方を10名採用します。 12月1…
兵庫1区と3区は早急に決めて欲しいかったけど今回は見送り。 公募は続いてます。国政に挑戦してみようと思う方は是非! 維新が衆院4支部長決定 参院も4人再任 https://www.san…
災害ボランティア情報 令和元年台風第19号災害に係る「大規模災害ボランティア活動応援プロジェクト」受付中 ひょうごボランタリープラザ https://www.hyogo-vplaza.jp/impor…
ずーっと欲しかった紙折り機をヤフオクでゲット! 手間はかかるけど納品も早くなるし費用面も助かります。 県政報告会を行います! 日時:11月11日(月)19:00~ 場所:ソリオ2 6F(宝塚駅隣接 商…
兵庫県は 災害ボランティア 活動を支援するため、交通費と現地宿泊費を補助する制度を作っていたのですが、この度の台風19号の被害に初適用する事となりました。 募集開始は10月28日から 対象地域は長野県…
【災害対応は、明日も続く❗】 災害ボランティアをお願いいたします<(_ _)> 明日10月15日(火)am9:00 受付スタート 今日は、200人を越える凄い数のボランティアさんが集まり本…
宝塚北SAで開催 今日は宝塚市の日という事でしたが、もう少し頑張ってほしい。 10月5日、6日、12日〜14日と5日間やってます。
ワンコインdeスタンプラリーの公式ガイドブックが事務所の郵便受けにポスティングされていました 特別企画?な西谷エリアが追加されていて、 いろんな人から今年はどうなるの?と何度も聞かれた 『にしたに秋花…
https://ishin.hyogo.jp/koubo190613.html?fbclid=IwAR2GremJxy7UmyIG6q7i8F58fTN7KS449ZCiozbnpQc34KH7xDD…
清水貴之候補の応援に吉村洋文さんが宝塚へ。 14:30 阪急宝塚ゆめ広場 15:10 ラビスタコープ前 16:20 逆瀬川駅前 大阪維新の会代表代行の訴えを聞いて頂きたい! 皆さまお時間合わせてお越し…
先ほど気づいたけど議会のHPが新しくなってました。 聞いてたような聞いて無かったような ^^; 旧 http://www.hyogokengikai.jp 新 https://web.pref.hyo…
宝小コミュニティの居合道教室で清荒神にいた事もあり ・レトロなくまのつーさんから スタートし山本へ戻り ・シャンティランカ でもなぜか清荒神へ ・末廣寿司 ・あずまや ・六軒茶屋 ちょっと休憩するため…
シンデレラを見ながら代表質問の原稿書いてたら、ニュース速報で堺市長選挙の当確が出た。 NHKのサイトでも確認 堺市がどう変わるか。期待が大きい分厳しい4年間になると思いますが楽しみです。
1軒目は昭和台所 翔 でサクッと 2軒目はSAGS SHACKで 3軒目はにんじん 小林に移動し 4軒目はさんかくカフェ 5軒目はくろこめ屋 最後は親鳥しか無く私のアゴ筋も頑張りました。 相変わらず写…
報道のとおり、6月11日からの新任期は9人でスタートする予定でしたが8名になりました。 離党・退団の理由は本人が説明するしかありませんが、ご支援いただいている方々のご期待に添えていない状態にお詫びしま…
最終の票はまだ確定していませんが、日本維新の会公認3名全員当選しました。 池田光隆 村松あんな 伊庭聡(Satoshi Iba) 全員新人です。維新への期待票を頂きました。…
こんにちは。 今日は宝塚駅からスタートです。 自分の選挙は終わりましたが、4/14(日)から宝塚市議会議員選挙が始まります。 1週間の選挙です。 投票日は4/21(日) 維新の会は3人が立候補予定! …
投稿が遅くなりましたが、昨日立候補の届を済ませました。 2期目への挑戦です。 1期目は期待票を頂きました。次は信任票です。この4年でやってきた事。出来なかった事。引き続き取り組む事などできる限り訴えて…
20歳以上の女性限定 非日常で憧れの舞踏会を宝塚ホテルで開催 お相手は男役の元タカラジェンヌ 阪神間モダニズムを兵庫県の観光行政の中心軸に位置付けて欲しいので、兵庫県の女性幹部の皆さん是非ともご参加く…
3月9日(土)街頭演説会を行います。 時間:12:30から 場所:阪急宝塚駅 ゆめ広場 維新改革とは何なのか。維新改革によって大阪はどのように変わったのか。日本維新の会代表である松井一郎氏をお迎えして…
来春の宝塚市議会議員選挙の公認候補予定者は以下3名 ・村松 あんな 31歳 元教員 ・伊庭 聡 31歳 薬剤師 ・池田 光隆 50歳 柔道整復師 前回の市議選で3名の議席を頂きましたが、除名や離…
受動喫煙より少し難しい話ですが、1月16日まで圏域版の保健医療計画についてパブコメも実施しています。 https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf15/2018ken-iki/pub…